貴社の規模やご要望に応じたハラスメント対策のご提案、防御対策を万全にいたします。

2022年4月から、中小企業にもハラスメントの対策が義務付けられました。

 
ハラスメントで最初に認識された
「セクシャルハラスメント」に次いで
近年は「パワーハラスメント」
そして「マタニティハラスメント」は
ニュースでよく取り上げられる類です。

その他に、
・シフト調整を巡り、意思の疎通が上手くいかなくてパワハラ、
・時短勤務の人とコミュニケーションが上手くいかなくてジタハラ、
等の他、最近では
「カスタマーハラスメント」も顕著になり
広く認識される様になりました。

現状で企業様が、度々、思案される内容は、

・指導そのものが難しくなってしまうのか?
・厳しく叱りすぎたとなれば、パワハラになるのか?
・効果的な指導方法は?

など、ハラスメント問題の全容も、
時代の流れに伴い、刻々と変化しております。


弊事務所でこれまでに頂きましたご相談内容も、

・感情や気持ちの行き違い
・話し合いで早期解決が出来たもの 

などのほかに、

・事前対策をしていれば、ある程度は防御が必要と見受けられた事例
・パワーハラスメントについて、特に今後、対策や対応が必要とされる事例
・メンタル疾患との関係(就業規則に休職規定や復職なども設けておく必要や、社内の慎重な対策と対応の必要性があった事例)
 

など、様々なケース、そして、事前に取るべき対策があることを実感しています。
   

ハラスメント対応を企業様が行う際、 
相談窓口担当者側が、
「ヒアリングで、加害者、被害者双方を知っているため、板挟みになり心理的に非常に辛くなった」
「加害者の聞き取り調査の際、言った・言わない、などや解釈の相違(ハラスメントではなくて指導だった)など、余計に拗れてしまった」
「メンタル疾患の被害者(または加害者)のヒアリングが難しい」
などの経緯により、 
心理的にも、
また、ヒアリングの準備や対応などに苦慮されている事例が、大変多く見受けられます。


この様なケースのヒアリングには、
「傾聴」という姿勢が非常に重要で、
また、様々な配慮や工夫が必要であるため、
完全な第三者である外部の専門家に
相談窓口を任せることは非常に有意義だと思います。
(現在、数社のご依頼を頂いていますが、
社内での様々な負担が軽減されている…との
ご感想をいただいています)



ハラスメント対策に特化した外部相談窓口の特徴は、
 
 

■秘密厳守、プライバシーに最大限の配慮をいたします。


■外部相談窓口のみのご契約が可能です。
(顧問契約とは別の契約になります。
ハラスメント対策だけ講じたい、などのご要望に相応しいプランです。)


月々のご契約の基本料金は、 
5,000円から10,000円(税別)
(規模や業種、これまでの概況に応じて決定します)


従業員さんから外部相談窓口の弊事務所あてに
ご相談があった際、
対応にかかった時間や報告書作成などに
別途、費用が発生する形としています。 

(協議の上、決定します。
目安としては、 
従業員さんからのヒアリング対応 
お電話 1件 60分 10,000円 

弊事務所から企業様に守秘義務を遵守した上で
報告書作成の必要がある際 報告書1通 5,000円

対策などのご相談 1件 約1時間につき 10,000円から)


ご相談が全くなかった月は、ヒアリング対応などの費用は発生しません。

代わりに、
企業様の社長様またはご担当者様に
30分、無料で現況報告やご相談対応に応じ、
予防や、未然に防ぐためのアドバイスやご提案をいたします。
 

■ハラスメント対策の実務における最新の情報、
判例などや、職場環境でいじめや嫌がらせが起きにくい労務管理のアドバイスを、
毎月、企業様宛に
「ハラスメント対策、事務所だより
(ニュースレター)」として、
密度の高い内容でお届けします。
 

■ご相談ご希望時や、
急遽お困りの際は早急に対応いたします。
 

このようなサービスを提供することを特徴としています。
 

ご利用いただきやすい価格設定で、
きめ細やかなハラスメントの相談窓口に対応しています。

 
お気軽にお問い合わせください。